リモージュ3日目は食器工房巡りをしました。
フィリップディズリエに、ベルナール、アビランド、レイノーにも行きました。
その様子を写真でお伝えを、と思ったのですが、、、実は、私が食器選びに夢中で、、、すみません。
今度はぜひたくさん写真に残すようにします。
リモージュでは、食器がパリや日本で買うよりも本当に安価で手に入り、また手に入りにくいもの(昔のコレクション等)を手に入れることが出来ます。食器や料理好きな方はもちろん、ただパリから少し離れた田舎のフランスを感じたいという方にもリモージュという街はぜひおすすめです。
さて、本日のメインイベントは、佐藤先生のテーブルコーディネートレッスンとフランス人シェフの料理レッスンを兼ねての夕食です。
シェフの料理レッスンはデモ1品くらいかとばかり思っていたのですが、シェフが張り切って下さり、思った以上に、というか思っていた倍以上にながーい料理レッスンをしてくださいました。
長いものですから私もたくさん写真を撮ることが出来ました。こちらではほんの一部紹介いたします。 |
 |
佐藤先生のコーディネートレッスン風景、ナプキンワーク中です。
中央はマダムがセッティングしたテーブルです、ナチュラルでかわいらしいですね。
左の写真は料理レッスン風景です、大理石のテーブルトップはさすがです。 |
 |
フレンチのシェフです。本当に張り切って教えて下さいました。
皆様、長い時間にもかかわらず真剣に料理して頂いています。 |
 |
料理レッスンも一段落、楽しいお食事のスタートです。 |
 |
皆様に作っていただいた、(もうシェフに任せたものもありますが。)お料理です。
美味しく頂きました。皆様本当にお疲れ様でした。 |
 |
シェフとマダムと一緒にパチリ。 |
今日でリモージュ最終日です。
リモージュの3日間は暑かったですが、天気もよく、楽しい良い思い出がたくさん出来ました。
明日はまた列車に乗ってパリへ戻ります。その様子は«後半:リモージュ~パリへ»にて、お楽しみに。 |